日米欧総合安全保障議員協議会


日米欧総合安全保障議員協議会

TOP

概要

役員

会員名簿

規約

最新情報

勉強会

今後の予定

会報


北大西洋条約機構国会議員会議
(NATO-PA)

概要

交流実績



                                             


 日米欧総合安全保障議員協議会           NATO Parliamentary Assembly



05-02号


会報



「2022年NATO PA年次会長報告」(抄訳)


  2023年3月、NATO PA国際事務局は、2022年のNATO PAの活動成果の概要をまとめた「2022年NATO PA年次会長報告」をNATO PAホームページにデジタル年次会長報告として発表いたしました。当事務局では、本報告書を会員の皆様の元へお届けするべく翻訳を完了致しました。なお、原文はNATO PAホームページでご高覧下さい。

  2022年は、NATOにとっても世界にとっても大きな転換期となった年でした。ロシアは、ウクライナに対し全面的かつ不当な侵略を開始しました。NATO PAは、2021年にロシアがウクライナとの国境に前例のないような展開を行った当初からウクライナに対する全面的な支援をしてきました。「ロシアの脅威に立ち向かう」および「ウクライナとともに立つ」の2つの宣言のもと、政治、経済、軍事、金融、人道などあらゆる分野でウクライナが必要とする支援を提供するよう、その役割を十分に果たしてきました。

  ロシアのウクライナに対する犯罪的かつ不当な侵略は、ウクライナに対する戦争というだけではなく、民主主義と、第二次大戦後にロシアを含むすべての国によって確立された法の支配に基づく国際秩序を破壊しようとする戦争であります。ロシアが予期しなかったウクライナ支援のための団結と決意はNATO加盟国の対応の根底にあり、マドリードで開催されたNATO首脳会議においても民主主義の価値観を共有することの重要性が強調されました。また、同首脳会議において策定された新戦略概念にもNATO PAからの提言が大きく反映されています。さらに、NATO本部内に民主主義回復力強化センターの開設についての議論も最終段階となり具体的な準備が開始されようとしております。NATOの加盟国数はフィンランド加盟によって31カ国となりました。残るスウェーデンの早期加盟が期待されますが、トルコとハンガリーはこれを留保しております。

  「2022年の年次会長報告」は、このような激動の年であった2022年が欧州の安全保障とNATOおよびNATO PAにとって極めて重要な転換の年であったことを、ハイライトを交えて紹介しています。30カ国269人の国会議員を擁するNATO PAが、その活動、報告書、決議を通じて、平和、安定、同盟を支える民主主義の価値の維持発展にいかに政治的な貢献をしているかが示されています。

  ご参考のため配布致します。

     令和5年4月
日米欧総合安全保障議員協議会 幹事長兼事務局長

                   衆議院議員 長島 昭久


目 次


1.  はじめに  2
(1)  ジョエル・ガイヨー=メ−ラムNATO PA会長の挨拶  2
(2)  ルクサンドラ・ポパNATO PA事務局長の挨拶  3

2.  ウクライナに対するゆるぎない支援  5
(1)  取り組みの主たる内容と達成事項  6
(2)  NATO PAの支援:強く結束して、断固としてウクライナを支援する。 9

3.  マドリード首脳会議における変革の核心は民主主義の価値観  11

4.  NATOの防衛・抑止力の強化  15

5.  NATO加盟希望国およびパートナー国に対する支援  19
(1)  フィンランドとスウェーデンの加盟  19
(2)  他の加盟希望国およびパートナー国に対する支援  20

6.  スイスの支援によるパートナーシップ活動   23
(1)  国防産業に対する議会の監督に関する出版物  23
(2)  NATOオリエンテーション・プログラム(ブリュッセル)  24
(3)  第102回ローズ・ロス・セミナー(プリシュティナ)  24
(4)  第103回ローズ・ロス・セミナー(ヘルシンキ)  24

7.  インド太平洋地域における挑戦と機会   25

8.  NATO が直面する全方位の継続している脅威と課題  29
(1)  テロリズム: 明確かつ現在の脅威  29
(2)  危機と脅威を増大させる気候変動   30
(3)  急増する課題としての大量移住  31
(4)  サイバーリスクから市民を守るために  32

9.  平和および安全保障における女性  34

10. 予算・財政  38
(1)  NATO PAの予算  39
(2)  予算の手順および監査  40

付録  41

NATOの民主的基盤への再志向  41
−NATO本部内への民主主義回復力強化センターの設置  41
(1)  はじめに  41  
(2)  民主主義の防衛  42
(3)  30年に向けて:岐路に立つNATO    45
(4)  司令部内の民主主義回復力強化センターの青写真  46
(5)  NATO内の民主主義回復力強化センターに関する誤解を解く  47



以下、会報『05-02号』(会員等に限定配布)のとおり。

NATO Parliamentary Assembly

NATO